ちはっさく講師養成講座

●ちはっさく?

「ちはっさく」は、子育て支援の現場での子育て講座に特化した簡易親支援プログラムです。親御
さんたちが気楽に、基本的な養育行動のごく一部を「楽しく適当に練習して身につける」だけの簡易
講座です。講座で取り扱う養育行動は、「ほめる」「待つ」「気持ちに理解を示す」「聞く、考えさ
せる」といった、多くの雑誌や子育て講座等でさんざん紹介されてきた、皆が聞いたことがある基本
的なものであり、専門的・高度なものではありません。一般の親御さんでもすでに承知している
ありふれたネタを練習するだけの簡易な基礎練習講座です。
講座の中では、8つの前向きな養育行動と、8つの思わずしてしまうまずい養育行動を対比しなが
ら、前向きな養育行動を楽しく基礎練習、応用練習して身に着けていきます。ちはっさくは、2時間
×2回が基本構成ですが、1~5回の構成でも開催可能です)。
ちはっさくのターゲットは潔く、一番ニーズの高い児童虐待予防に絞っています。様々な現場で、
難しい状況への対応にプロが困っているのは承知していますが、あえてそこはターゲットにしません。
一般的な客層向けに一般的な支援者が子育て支援、児童虐待予防としてできる講座に特化します。
講者も、講師も、講座運営自体もなるべく気楽に簡易に、実効性を高く、ということにこだわります。
講座を受講した一般層の親御さんが、講座で練習した基礎的な養育行動を家で確かに実践できること
が狙うべき成果になります。

●なぜちはっさく? なぜありふれたネタを基礎練習する?

現状では、ペアレンティングで一番需要があるゾーンは、上記の「一般的な支援者による、一般層
向けの、両者に負担感の少ない簡易な子育て練習講座」です。しかし、現在普及しているペアレンテ
ィングは、高い効果、高い専門性、高コスト、高負荷なものが多く、それらを子育て支援の現場で簡
易に永続的に講座展開するのは難しく、受講者も「気楽に受ける」とは言い難い状況にあります。専
門性が高く、効果も高い「本物のペアレンティング」が普及することも大事ですが、一方で、多くの
親御さんに子育て技術を普及するには、ちはっさくのような簡易で適当なペアレンティングも現状で
は必要です。ちはっさくは、簡易な講座でほどほどの効果を狙うだけなので、高度な話は抜きで、単
純に、さんざん大事だと言われてきた基本的な養育行動を練習するだけです。本物のペアレンティン
グを高級乗用車とするのなら、ちはっさくはママチャリです。目的も、効果の限界も違います。

●ちはっさくのポイント

① 適当、簡易、気楽。シンプルな基礎練習
②状況がリアルタイムに変わる動的な練習を行い、練習の効果を高める。
③親御さんが講座で習う内容のすべてを実践する必要はなく、親御さん自身が使いやすいものを使
いやすい形で使えるように練習していく。(当事者性、個別性重視
④前向きな養育行動と、まずい養育行動を対比させ、まずい養育行動をしそうになったときに前向
きな養育行動に切り替えられるようにスイッチの切り替えを練習する。

●ちはっさくの講座受講のイメージ

楽しく基礎練習する → 動的な応用練習をする → 自分の家の困っている事例も受講者みんなでわいわい練習する → 少しだけ実践できるようになる

●ちはっさくで効果が出る仕組み

①多くの親御さんが「ほめる」「待つ」「子どもの話を聞く」といった養育行動はさんざん育児本等で見聞きして知ってはいるが、練習する機会はなく、実践できていない → 当然しんどい
②練習する → 少し実践できるようになる → さんざん大事だと言われているネタなので、少し実践すれば、少しは効果が上がる
③「あー、そうか」と親御さんが気づく

講師養成講座

2日間の講座により、ちはっさくを実施するために必要な基礎知識やノウハウを身につけます。
※ノウハウを身につける講座であって、資格取得する講座ではありません。

【期日、会場】
・令和3年5月8日(土)、9日(日) (2日間) 全日 9:30~17:00
・場所 佐倉市南部地域福祉センター 大広間 佐倉市大篠塚1587
アクセス 京成佐倉駅、JR佐倉駅より ちばグリーンバス「第三工業団地」行きに乗車し
「第二工業団地入口」及び「松ヶ丘団地」バス停下車徒歩3~5分

【受講対象】
子育て支援業務に携わっている方 ☆定 員:16名 ☆費 用:無料

☆ 講師: 伊藤 徳馬 氏
・茅ヶ崎市福祉政策課勤務
・平成19~29年度に子育て相談・児童虐待担当の部署に所属し、子育て練習講座の事業化
に携わる。異動後の現在も、プライベートで市区町村の児童虐待対応や子育て練習講座関
係の研修講師をしている
・著書「どならない子育て」「どならない子育て それでも やっぱりどなっちゃいそうな
とき編」他

申し込み・問い合わせ

E-mail : chi_hassaku@yahoo.co.jp

☆申し込み方法:下記①~⑤の内容 E-mailにてお申し込み下さい。2週間以内に確認のメールを送付させていただきます。
① 氏名(ふりがな) ② 所属 ③ 職種 ④ 経験年数 ⑤ 当日連絡可能な連絡先(☎・✉)

☆主 催:認定NPO法人 ほっとすぺーす・つき

本講座は、公益財団法人 千葉日報福祉事業団 「千葉日報子どもの育ち応援基金」の助成を受けて開催します。

チラシダウンロード:ちはっさく養成講座チラシ20215.pdf