ほっとすぺーす・つきメールマガジン2025.02

=========================
   ☆ほっとすぺーす・つきメールマガジン☆
           2025/2
=========================

いつもほっとすぺーす・つきをご支援いただき、ありがとうございます。立春を過ぎてもまだまだ寒い日がつづいていますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

さて2月号の内容はこちら
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
1.活動報告
2.勉強会報告&お知らせ
3.つき10周年シンポジウムのご案内(第二報)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

1.活動報告 

今月もご利用、ご参加いただきありがとうございます。
1月も色々な方にご利用・ご参加いただきました。
(2月4日現在 正会員13名 賛助個人会員51名 賛助会員【法人】1社)

 居場所利用:こども0名、大人14名、スタッフ37名
 こども食堂:こども56名、おとな99名、スタッフ28名
 学習支援:小学生36名、中学生2名、高校生0名、スタッフ17名
 
 手ぶらで書道:18名、スタッフ4名
 ケンコー麻雀:46名、スタッフ8名
 乙女の会:33名、スタッフ9名

 ひきこもり訪問サポーター:新規1件 
 ホームスタート・さくら:新規0件、継続8件、累計117件
 にっこりタイムさくら:大人0名、子ども0名、スタッフ7名

〇寄付でも皆様からご支援いただきました。いただいた寄付金、物品は団体の運営、活動のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 【現金】 ・M様 10,000円 ・K様 10,000円
 ・A様 10,000円 ・匿名様 10,000円 
 【物品】 ・M様 コーヒー豆

2.勉強会お知らせ

●ひきこもりについて学ぶ会 3月のご案内
3月15日に「ひきこもりに関する最近のトピックから考える」をテーマに勉強会を開催します。8050問題、「引き出し屋支援」問題、兄弟姉妹支援などについて皆様と一緒に学び、考えていけたらと思います。

 ●ひきこもりに関する最近のトピックから考える
 2025年3月15日(土)13時~14時30分(12時45分より受付)
 会場:つき事務所 
 参加費500円
 詳細はホームページでご確認ください
 お問合せ・お申し込み先 hikikomorisapo@gmail.com

3.つき10周年シンポジウムのご案内(第2報)
 
「つき10周年シンポジウム」がいよいよ今週末に開催されます。
受付開始は9:40を予定していますが、準備が整い次第受付開始いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
[場所]臼井公民館2階集会室
[定員]先着70名(事前申し込み)(無料)
[お問合せ・申込]メールinfo@hottospace.com 電話043-235-8008(平日15時~18時)

+++編集後記++++++++++++++++++
最後まで読んでいただきありがとうございました。つきの活動や、メルマガの記事について皆さまからのご感想、ご意見をお待ちしています。次回は3月にお届け予定です。