ほっとすぺーす・つきメールマガジン2025.04

=========================
   ☆ほっとすぺーす・つきメールマガジン☆
           2025/4
=========================

いつもほっとすぺーす・つきをご支援いただき、ありがとうございます。季節の変わり目で陽気が安定しませんが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて4月号の内容はこちら
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
1.泉理事長より新年度のご挨拶
2.活動報告
3.ホームスタート・さくらがCOCORUに変わりました
4.お知らせ
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

1.泉理事長より新年度のご挨拶
今年の桜の花は長く楽しむことができましたね。つきは10周年記念の会を終えて、 また新たな気持ちでスタートいたしました。つきの大きな窓から見える街路樹の桜の花々も「今年も頑張れ!」と、精一杯応援してくれているかのようでした。
昨年度の振り返りを済ませ、新年度の計画も立てました。これまで行っている事業も、更に充実したものになると思います。どうぞご期待ください。つきを応援してくださるボランティア・スタッフのみなさん、よろしくお願い致します。また寄付により、つきを支えて下さっている寄付者のみなさん、感謝いたしております。
つきはNPO法人なので、みなさんのお力添えと会費に寄って支えられ、活動させて頂いております。その活動がみなさんに還元できる活動となるように尽力し、共に歩んでいきたいと思っております。ご協力(特に新年度にあたり会費の納入) よろしくお願い致します。

2.活動報告 

今月もご利用、ご参加いただきありがとうございます。
3月も色々な方にご利用・ご参加いただきました。
(4月8日現在 正会員13名 賛助個人会員51名 賛助会員【法人】1社)

 居場所利用:こども15名、大人3名、スタッフ32名
 こども食堂:こども73名、おとな98名、スタッフ27名
 乙女の会:39名、スタッフ9名
 学習支援:小学生6名、中学生1名、高校生0名、スタッフ18名

 手ぶらで書道:16名、スタッフ4名
 ケンコー麻雀:61名、スタッフ8名

 ひきこもり訪問サポーター:継続1件 
 ホームスタート・さくら:新規0件、継続10件、累計118件
 にっこりタイムさくら:大人0名、子ども0名、スタッフ0名

〇寄付でも皆様からご支援いただきました。いただいた寄付金、物品は団体の運営、活動のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 【現金】 ・10,000円 M様、 ・5,000円 T様 E様
 ・6,00,000円 東照電気様
 【物品】 ・M様 インク、マウス、コピー用紙

3.ホームスタートさくらがCOCORUに変わりました

こんにちは、2025年4月1日よりホームスタート・さくらから名称を変更しました、『子育て支援隊COCORU・さくら』です。 COCORU(ココル)はフランス語でお気に入りという意味です。 ママたちの子育てがたいへんという声に寄り添い、ママの頑張る力を一緒に応援します。 双子ちゃんママの予防接種同行もお手伝いします。 詳しくは下記までお問い合わせください。 090-4133-3579(高野)

4.お知らせ

●2025年度の勉強会のご案内 
今年度はひきこもりを含めた、社会的に孤立させない地域づくり・支援に関連する内容を予定しています。日程等はホームページでご確認ください。皆様の参加お待ちしています。

+++編集後記++++++++++++++++++
最後まで読んでいただきありがとうございました。つきの活動や、メルマガの記事について皆さまからのご感想、ご意見をお待ちしています。次回は5月にお届け予定です。